orga38のブログ

~インターネット時代に。愛を込めて~ 最近は、攻撃的で生身の声のないインターネットサイトが増えてきました。(一部SNSは除いて。) ネットバンキングやSNS等、インターネット上で、さまざまな世界や資産や大切なつながりを保つことのできるような時代に、 大切なのは、情報の、取捨選択。自分を余計な情報から守る術です。 そんな当たり前の情報リテラシー(コンピテンシー)が身に付けられる一助となれれば。。。

久しぶりに受けた適性検査

非言語問題は、ほぼほぼ、点数取れた自信がある。

元アルバイト塾講師の意地・・・?

言語問題は、四字熟語、ことわざが難しかった。。。

 

・岡目八目。。。第三者のほうが、当事者より先を読むことができる、ということ。

当事者は大変です・・・

 

・尻馬に乗る。。。よく考えず他人に同調し、軽はずみな言動をとる、こと。

w私のことか・・・

尻馬に乗らないよう、また乗せないように。。。

 

グラフの問題は、みれば解ける。

わからない個数を探す問題は、xをおいてみるか、または地道に選択肢を当てはめて、解くか。

 

あとは、常識に頼る。以上。

Macに入れて便利なソフトウェア

1. Turbo Boost Switcher

Intelの最新テクノロジーで。。。以下詳細。

インテル®ターボ・ブースト・テクノロジーの動作 -what it is と機能

どうやら、重たいソフトウェアを実行する際に、CPUの性能を高めるもののようです。

しかし、通常のネットサーフィン、記事投稿くらいの使用では、

逆にTurbo Boostを起動しているために、CPUの温度が高くなってしまい、

余計な充電を食ってしまいます。

そういった事例を防ぐため、そこまでゴリゴリに使用しない時には、

ターボ・ブーストは必要ない、オフにしてしまおう、というアプリケーションソフトウェアです。

ただし、オンオフの注意が必要で、

ターボ・ブースト・スイッチャーがオン⇨ターボ・ブーストがオフ(軽め使用)

重たく使用する際には、ターボ・ブースト・スイッチャーはオフのほうがよさそうです。

Turbo Boost Switcher for OS X | rugarciap.com

2016.8.11に最新版がリリースされたようです。

Macにて仮想化環境を構築

MACにも仮想化環境を導入したいと考え、

Oracle Virtual Box のインストールを行いました。

WindowsではVMware playerを使っていたのですが、

今回、Solarisの学習も兼ねたいと思っています。

 

ラボ:Oracle Solaris 11のOracle VM VirtualBoxへのインストール

Oracle Solaris 11を利用した最初のステップ

 

1を2にドラッグ&コピーして、

f:id:orga38:20161012064825p:plain

アプリケーションフォルダ内でダブルクリックで実行、で、

インストール開始できました。

 

f:id:orga38:20161012064954p:plain

f:id:orga38:20161012065005p:plain

f:id:orga38:20161012065019p:plain

続きを読む

作業用BGMの魔力。 ~要領よく、するコツ~

Youtubeで、作業用、と検索して、でてくる

カフェミュージックやエレクトロハウスミュージックをBGMにして聞きながら、
パソコンにむかうと、おどろくほど作業がはかどる。

それと同じ理屈で。
パソコンの空きドライブに、新しくフォルダをつくって、
作業用、と名前を変更したフォルダ内にて、作業を進めると、
おそろしいほど、作業がはかどる。

たとえば、学校のレポートやエクセルファイルを、そこで編集する。
ただ、それだけの工夫。


仕事、勉強、ブログやレポートを書くとき、
絶対におすすめ。

ハッカーとコンピューター技術者と脆弱性と。

ハッカーもインターネットテクノロジー業界の技術者も、

コンピュータに詳しい、という意味では、
詳しい知識を持つ、おんなじ人間だということです。

 

脆弱性とは??
ダイヤルアップでインターネットに接続していた頃(1980~1990年)から、
もしくは、もっと昔から、常にニュースに挙げられている問題。

 

ハッカーと、コンピュータマシンもしくはソフトウェア業界の技術者と、

脆弱性とのおわらない無限ループ。

 

のんきにそんなことが言えるのは、 私自身が技術者として、まだ未熟者だからなのでしょう。。

 

※ちなみに個人的には、2000年まで、ダイヤルアップ接続でした。(ISDNかな?)
それからADSLが導入され、常時接続可能となり、インターネットが格段に便利になり、
インターネットで細かな技術を独学でも得られるようになりました。(主にWEBやHTML,CSS
2008年か2009年には、光導入(遅ればせながら)したような記憶があります。

LINEも、電話番号を利用したやりとり、と考えると、昔のダイヤルアップをほうふつとさせる気がします。。。

ダイアルアップって何?(参考)